青雲寮だより・・・2011年4月

不定期更新で学生寮の情報をお届けしていきます!
▶ バックナンバーはこちら

3月下旬 2・3階トイレ改修工事

トイレの便器数を見直し、洗面所があった場所を、多目的室に改修しました。

改修1
改修中の様子
改修2
改修中の様子2
完成1
完成した多目的室
完成2
完成したトイレ

4月3日(日) 入寮式(寮・大集会室)

入寮式に先立ち、昼食に焼きそばを作った。入寮生オリエンテーション終了後、先輩の指導の下、寮歌指導を行った。

焼きそば
昼食の焼きそば
寮歌指導
寮歌指導

入寮式の冒頭、出席者全員が震災の犠牲者に黙とうを捧げた。その後、海下(かいげ)富山県東京事務所次長様はじめ、祝辞を頂いた。入寮生を代表して横山さんがお祝いの言葉を述べた。

海下次長
海下 富山県東京事務所次長
在寮生
在寮生

記念品贈呈では、高木繁雄(北陸銀行頭取)理事長代理、北陸銀行東京支店長中野隆様から代表して西野君が記念品を受け取った。新寮生を代表して村田君が誓いの言葉を述べた。

記念品贈呈
記念品贈呈
誓いの言葉
誓いの言葉

記念講演では、山田禎一先生(滑川市名誉市民)により、演題「アバウト人間のすすめ」をご講演頂いた。

山田先生
山田禎一先生
寮生
講演を聞く寮生

メインディッシュがバーベキューだった懇親会では、新寮生・在寮生・OBとの交流が活発に行われた。

懇親会1
懇親会の様子
懇親会2
懇親会の様子2
懇親会3
懇親会の様子3
懇親会4
懇親会の様子4