青雲寮だより・・・2012年2月

不定期更新で学生寮の情報をお届けしていきます!
▶ バックナンバーはこちら

1月26日(木)会社説明会 (北陸電力(株))

北陸電力人事労務部の山口さんから、会社の概要や今後の展望について話された。自分が就職先を決めた条件、今春入社する青木君の話などを聞いた。

会社説明会の様子
会社説明会の様子

1月28日(土)富山多摩県人会

毎年恒例の富山多摩県人会が京王プラザホテルで行われ、4名の寮生が参加し、歓談した。

富山多摩県人会の様子
富山多摩県人会の様子
富山多摩県人会の様子2
富山多摩県人会の様子2

2月14日(火)第2回理事会・評議員会

第2回理事会・評議員会が北陸銀行東京事務所と北陸銀行本店をテレビ会議で行われた。24年度事業計画・予算案は、原案通り承認された。

理事会・評議員会の様子
理事会・評議員会の様子
理事会・評議員会の様子2
理事会・評議員会の様子2
理事会・評議員会の様子3
理事会・評議員会の様子3

2月14日(火)役員・卒寮生懇談会

役員と今年度の卒寮生との懇談会が、富山県赤坂会館で行われた。高木理事長(北陸銀行頭取)はじめ、8名の役員と、卒寮生が歓談した。卒寮生からは、寮生活の楽しかった思い出や、今後の抱負や、お世話になった方への感謝を述べた。はなむけの言葉として、理事長が・望み以上の成果は出ないこと・努力以上の成果は出ないことをお話しされた。

役員・卒寮生懇談会の様子
役員・卒寮生懇談会の様子
役員・卒寮生懇談会の様子2
役員・卒寮生懇談会の様子2
役員・卒寮生懇談会の様子3
役員・卒寮生懇談会の様子3
役員・卒寮生懇談会の様子4
役員・卒寮生懇談会の様子4

最後に、全員で寮歌斉唱、万歳三唱を行った

寮歌斉唱
寮歌斉唱
万歳三唱
万歳三唱

2月15日(水)東日本大震災を考えるフォーラム

東日本大震災を考えるフォーラムが、中野ZEROホールで行われた。被災地の町長さんは、「復興」ではなく、「新興」の精神で町づくりを進めている。また、ボランティア代表から、ボランティア組織と活動の在り方について話された。

フォーラムの様子
フォーラムの様子

2月16日(木)2,3階トイレ工事

以前より、トイレの詰まりが問題になっていたため、古くなったトイレの配管工事が行われた。

トイレ工事の様子
トイレ工事の様子

2月26日(日)穴掘り

3月3日の記念植樹を控え、1年生により、穴掘りが行われた。

穴掘りの様子
穴掘りの様子
穴掘りの様子2
穴掘りの様子2

2月26日(日)追いコン

追いコンが、新宿住友ビル51階シャーウッドで行われた。はじめに寮生委員長と寮母さんから卒寮生へ記念品の贈呈がなされた。続いて、卒寮生から卒寮記念品として吉野桜の記念品目録が贈呈された。名残惜しい寮生の語らいで、大いに盛り上がった。

追いコンの様子
追いコンの様子
追いコンの様子2
追いコンの様子2
追いコンの様子3
追いコンの様子3
追いコンの様子4
追いコンの様子4