青雲寮だより・・・2012年9月

不定期更新で学生寮の情報をお届けしていきます!
▶ バックナンバーはこちら

エアコン設置工事

寮生1部屋のエアコンが故障したため、新品を設置した。

エアコン設置工事の様子
新品エアコンの設置作業

電気メータ交換工事

法律に則り、全寮室の電気メータ器の交換工事が行われた。それに伴い、4時間の停電があったが無事終了した。

電気メータ交換工事の様子
電気メータの交換作業

初代寮長の絵画寄贈 新聞掲載

初代寮長の絵画寄贈について、8月29日(水)の北日本新聞に掲載された。

北日本新聞記事
北日本新聞(2012年8月29日)の記事(クリックで拡大)

織田遼星君壮行会

ロンドンに1年間留学する織田君と、アメリカに3週間研修に行く横山君の壮行会を食堂で行なった。

寮生を代表して塚田君が「元気でグローバルな勉強をして下さい」と壮行の言葉を述べ激励金を渡した。お寿司を食べながら二人を囲んで懇談した。

壮行会の様子
留学する織田君・横山君を囲んで
壮行会の様子2
激励金贈呈の様子

全国学生寮協議会 富山で開催

他県の寮長さんや寮母さん、寮生合わせて35名が参加した。天候にも恵まれ、初日は黒四ダム、室堂、八尾のおわらを見学し、翌日は松村謙三記念館で学生寮の創設の経緯や政治家としての松村さんの人柄などを偲び、世界遺産相倉合掌集落も訪ねた。

寮から髙野、上野君、金岡青雲会会長が参加し、富山の紹介や松村さんの解説をした。初めて富山へ来た人が多く、富山の美しい自然、文化に感動され帰京した。

全国学生寮協議会の様子
黒四ダム見学の様子
全国学生寮協議会の様子2
室堂での記念撮影
全国学生寮協議会の様子3
松村謙三記念館での見学
全国学生寮協議会の様子4
相倉合掌集落にて

新聞掲載

9月4日(火)の北日本新聞にも掲載された。

北日本新聞記事
北日本新聞(2012年9月4日)の記事(クリックで拡大)

河原君 新聞掲載

北日本新聞web版の「県人会だより 頑張ってます」に、前期寮生委員長河原君が掲載された。

河原君の新聞記事
北日本新聞web版の記事(クリックで拡大)