7月2日 東京神通会(於 第一ホテル東京)
富山中部高校出身の寮生5名が東京神通会に参加した。県知事さんや校長先生をはじめとした総勢300名が懇親を深めた。寮生は先輩方との歓談の中でエールをいただいた。
7月6日 庭木の剪定作業
青雲寮において庭木の剪定は寮生が行う。ことしは1~3年生数名で行った。初めてとなる1年生は、先輩の指示に耳を傾けながら黙々と作業を進めていった。
7月20日 納涼祭のチラシ配り
納涼祭も1週間前となった。例年納涼祭には近所の方をお招きしている。ことしも周辺住民の方に寮生がお誘いのチラシを配りにまわった。夏日の中、寮生は協力して近所をまわった。
7月27日 納涼祭
夏恒例の納涼祭が行われた。今年は2部建てと例年に増して盛大だった。第1部では、寮生が焼きそばやどんどん焼き、あんばやしなどを作り、青雲会や他県寮の方にふるまった。
第2部では、近隣住民の方々をお招きして出し物や料理をふるまった。バンド演奏では会場が盛り上がり、一つになったようであった。