青雲寮だより・・・2016年5月

不定期更新で学生寮の情報をお届けしていきます!
▶ バックナンバーはこちら

入寮生歓迎会

わが寮の新入生歓迎は高尾山でやると、なぜか相場が決まっている。
初夏の晴天に恵まれて、老いも若きも一緒にハイキングに行ってきました。

高尾山は東京都民いこいの場で、都心から1時間ほどしか離れてはいませんが、自然を満喫することができます。
早起きを(強いられ)した寮生たちは、京王線に乗って終点高尾山口まで向かい、そこから2時間余りかけてゆっくりと山頂を目指しました。
道半ばの売店でアイスを食べたり、道中に自己紹介をしたりしました。山頂から都心を眺める景色は、普段住んでいる平地とはまた違って見えます。この日は残念ながら富士山の眺望は得られませんでした。

高尾山ハイキングの様子①
高尾山への登山道
高尾山ハイキングの様子②
山道を登る寮生たち
高尾山ハイキングの様子③
休憩中の一コマ
高尾山ハイキングの様子④
自然の中でリフレッシュ
高尾山ハイキングの様子⑤
山頂を目指して
高尾山ハイキングの様子⑥
寮生たちの集合写真
高尾山ハイキングの様子⑦
山頂からの眺望
高尾山ハイキングの様子⑧
記念撮影

腹がすき始めたころ、のそのそと下山を始め、途中のつり橋では揺れの大きさに若干びっくりしながら渡りました。
名物のそばを頂いたあと、今年出来たばかりの温泉に入って疲れを癒しました。
このあと寮に帰って夜のすき焼きを作るのですが、あまりの忙しさに写真を撮るのを忘れていました・・・

つり橋を渡る様子
つり橋を渡る寮生たち
温泉でくつろぐ様子
温泉で疲れを癒す