寮祭
恒例の寮祭の時期が来ました。まず2組の海外旅行者が体験談を話してくれました。1組目は東南アジアを縦横無尽に旅行してきた3年生コンビです。昼の観光地から夜の観光地まで深い話を面白おかしく話してくれました。
2組目はウズベキスタンから生還した人間が中央アジアの諸々について話していました。土産代わりにウズベクの郷土料理ボルシチをふるまってくれました。
つづいて、余興の「富山県民格付けチェック」がありました。チームに分かれて富山県人なら"当然"知っているであろうクイズに答えてゆくというゲームです。年の功が勝ったのか、最年長クラスのチームが優勝しました。
寮祭最後を飾ったのは軽音部の発表です。この日のためにスタジオまで借りて練習してくれたみたいです。
そして会食。食べるためだけにやってくる人もちらほら。すき焼きをつついて駄弁っていると、ビンゴ大会が開始されました。
今年は豪華景品もさることながら、(建前上)はずれなし、という大盤振る舞いでした。